Adobe Bridgeでフォルダ名を一括変換!
フォルダ名を一つ一つ変換していくのめんどくさい!!
フォルダの名前を一括変換したいなーっと思う時ありませんか?例えば、友人や家族との旅行の後に、あなたが写真、動画を集めて動画編集したい時に、もらったデータのファイル名が全てバラバラで何がどうなっているかわからない!ってことありませんか?今回はそんな複雑になったデータを一括名前変換でスッキリさせましょう!というお話になります。
AdobeCCの中に入っている Bridgeを使います。早速始めていきましょう!
起動したらファイルの整頓を実行する
結局この作業は必要なんですよ・・・でも、最近のカメラだと「撮影日」が記録されている事がほとんどなので、時計がずれていない限り以下の方法で整頓できます。
実際に自分が求めている順番になっているかチェック。
「ctrl+A」を押し、全選択されていることを確認。
一括変換
別ウインドウが開くので、以下のように入れる。
テキストは自分の求める名前でOK
通し番号ん関してはなんでも良いが、データが100枚を超える場合は4桁の方がいいと思います。
右上の名前変換を押すと出来上がり!!
非常に簡単にできましたね!覚えてしまえば簡単な事なのですが、Adobe製品はなんでもできるので覚える事がたくさんありますね。